コンサーティーナ周辺を巡る旅-サイト開設

当ページのリンクには広告が含まれています。

本ページはプロモーションが含まれています

目次

コンサーティーナに関する情報サイトを開設しました。

コンサーティーナ周辺を巡る旅

Prehistoric Machrie Moor Stone Circle in Isle of Arran, Scotland

コンサーティーナは日本ではふだん、見かけることの少ない楽器です。

コンサーティーナを取り出すと、アコーディオン 、バンドネオン ですかとよく聞かれます。
その六角形の形のかわいらしさから、アコーディオンと同等の蛇腹楽器との印象があり、さっそく購入して手に取る方も多いです。しかし、奏法がアコーディオンとは全く違い、残念ながら、途中で手放す方も多いです。

そんな、コンサーティーナを始めたい・欲しいと思っている、入門・初心者の方向けの基本情報サイトを作りました。

また、Twitter でコンサーティーナに関して発言される方が増えています。
タイムラインでは、日本語の情報が少ないとの印象があるようです。
実は、基本情報は海外が充実したサイトが、有志により翻訳されていたり、15年以上前から運営されているサイトがあります。

日本で購入できるコンサーティーナは、海外とは違い、本体の構造・演奏のされ方などが、少々特殊な状況に置かれています。
海外のコンサーティーナに関する掲示板等で、本体の構造に関しては、トピックがいくつか投稿されています。しかし、まとめては書かれていないようです。

それらのこと、海外・日本での楽しまれ方や手入れ、歴史や文化等について、コンサーティーナ周辺を巡る旅をするように、記事を掲載します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次